〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

特急「にちりん」の殺意/感想レビュー。あらすじ、舞台、登場人物

特急「にちりん」の殺意小説

初版発行日 1988年10月5日
発行出版社 講談社
スタイル 短編集

私の評価 3.8

POINT】
さまざまな殺意を満載した超A級鉄道推理!
スポンサーリンク

あらすじ

1.殺意を運ぶ列車

調布市・深大寺近くの路上で何者かに殺害されたのは、電器メーカーのOL・佐伯ゆう子。目撃者の証言によれば、死ぬ間際、「タイショウ。いえ、ショウワが危い」というダイイング・メッセージを残したという。捜査を開始した十津川警部は、ダイイング・メッセージが、高知県にある「土佐大正駅と土佐昭和駅」と睨み、高知へ飛んだ!

2.ヨコカル11・2キロの殺意

短編集「愛と哀しみの信州」に収録。下記を参照↓↓

→「愛と哀しみの信州

3.神話の国の殺人

短編集「十津川警部の休日」に収録。下記を参照↓↓

→「十津川警部の休日

4.特急「にちりん」の殺意

短編集「日本遺産に消えた女」に収録。下記を参照↓↓

→「日本遺産に消えた女

小説に登場した舞台

1.殺意を運ぶ列車

  • 羽田空港(東京都大田区)
  • 高知龍馬空港(高知県南国市)
  • 高知駅(高知県高知市)
  • 窪川駅(高知県・四万十町)
  • 土佐大正駅(高知県・四万十町)
  • 土佐昭和駅(高知県・四万十町)
  • 十川駅(高知県・四万十町)

2.ヨコカル11・2キロの殺意

短編集「愛と哀しみの信州」に収録。下記を参照↓↓

→「愛と哀しみの信州

3.神話の国の殺人

短編集「十津川警部の休日」に収録。下記を参照↓↓

→「十津川警部の休日

4.特急「にちりん」の殺意

短編集「日本遺産に消えた女」に収録。下記を参照↓↓

→「日本遺産に消えた女

登場人物

1.殺意を運ぶ列車

  • 十津川省三:
    警視庁捜査一課の警部。主人公。
  • 亀井定雄:
    警視庁捜査一課の刑事。十津川警部の相棒。
  • 西本明:
    警視庁捜査一課の刑事。十津川警部の部下。
  • 本多時孝:
    警視庁捜査一課長。十津川警部の上司。
  • 佐伯ゆう子:
    25歳。新宿西口に本社のある電器メーカー「太陽電器」のOL。深大寺近くのマンションに在住。自宅近くで何者かに殺害された。
  • 高木:
    深大寺近くに住むサラリーマン。
  • 三浦:
    太陽電器の管理課長。
  • 中本ひろみ:
    25歳。太陽電器の社員。佐伯ゆう子の友人。
  • 広田徹:
    佐伯ゆう子の恋人。下高井戸のマンションに在住。
  • 麻田ふみ子:
    27歳。広田徹の婚約者だった女性。

2.ヨコカル11・2キロの殺意

短編集「愛と哀しみの信州」に収録。下記を参照↓↓

→「愛と哀しみの信州

3.神話の国の殺人

短編集「十津川警部の休日」に収録。下記を参照↓↓

→「十津川警部の休日

4.特急「にちりん」の殺意

短編集「日本遺産に消えた女」に収録。下記を参照↓↓

→「日本遺産に消えた女

スポンサーリンク

感想

本作は4つの作品を収録した短編集である。

1作品目の「殺意を運ぶ列車」は、いい加減な男に振り回された2人の女の悲劇を描いた作品である。30ページ程度の超短編作品であったが、発端、謎、動機、ちょっとしたオチが秀逸だったと思う。

最後に、西村京太郎先生のことばを紹介しておこう。

今回は、短編集で楽しんで下さい。トラベルミステリーの短編を、何に例えればいいか。短い路線を走る列車なのか、それとも、長い路線だが、特急で短時間に走ることなのか。読者の方が、十分に楽しんで下さればと思い、努力して書いた積りです。

コメント