〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

寝台特急「はやぶさ」の女/感想レビュー。あらすじ、舞台、登場人物

寝台特急「はやぶさ」の女小説

初版発行日 1986年8月10日
発行出版社 サンケイ出版
スタイル 長編

私の評価 4.7

POINT】
ブルートレイン「はやぶさ」に乗っていた女は、意地悪女か?量産型の女か?悪女か?
この謎が解けたときに、事件の真相がすべて明らかになる。十津川、亀井の名コンビはこの謎をどう解くか?
スポンサーリンク

あらすじ

大原鉄鋼の原口企画部長の元秘書小田あかりが、寝台特急「はやぶさ」のロビー・カーで毒入りの缶ビールを飲まされた。かおりは社内で、エリート原口との不倫の噂があった。この事件で、かおりにビールをすすめたカメラマンの古賀が、容疑者として逮捕された。だがその後、同社の企画課長が毒殺され、原口の専用運転手が射殺と、大原鉄鋼関係者の連続殺人事件が……。

なぜ、小田あかりは、古賀に毒をもられたと嘘をついたのか?

小説の目次

  1. ロビー・カーの女
  2. 女の周辺
  3. 再び事件が
  4. 拳銃の行方
  5. 疑惑の女
  6. 不覚
  7. パスポート
  8. 目撃者
  9. ブティック
  10. 新しい視点
  11. 最後の賭け
  12. 終局への戦い

冒頭の文

昨日まで、残暑に悩まされていたと思っていたのに、今夜、京都駅の6番ホームに立っていると、寒さが、足もとから忍び寄ってくる感じがした。

小説に登場した舞台

  • 京都駅(京都府京都市下京区)
  • 大阪駅(大阪府大阪市北区)
  • 東京駅(東京都千代田区)
  • ブルートレインはやぶさ
  • 名古屋駅(愛知県名古屋市中村区)
  • 三ノ宮駅(兵庫県神戸市中央区)
  • 銀座(東京都中央区)
  • 静岡駅(静岡県静岡市葵区)
  • 箱根(神奈川県・箱根町)
スポンサーリンク

登場人物

警視庁捜査一課

  • 十津川省三:
    警視庁捜査一課の警部。主人公。
  • 亀井定雄:
    警視庁捜査一課の刑事。十津川警部の相棒。
  • 西本明:
    警視庁捜査一課の刑事。十津川警部の部下。
  • 日下淳一:
    警視庁捜査一課の刑事。十津川警部の部下。
  • 田中大輔:
    警視庁捜査一課の刑事。十津川警部の部下。
  • 清水新一:
    警視庁捜査一課の刑事。十津川警部の部下。
  • 三上本部長:
    刑事部長。十津川警部の上司。

大原鉄鋼

  • 原口昭:
    48歳。大原鉄鋼の企画部長。
  • 小田あかり:
    大原鉄鋼の原口昭企画部長の元秘書。原口と不倫の噂があった女性。寝台特急「はやぶさ」で故郷の久留米に帰る途中、列車内で毒を飲まされ、負傷した。
  • 加藤:
    大原鉄鋼の取締役。
  • 大原徹:
    大原鉄鋼の会長。
  • 大原由紀:
    41歳。大原徹の娘。原口昭の妻。妊娠6ヶ月だったが流産した。
  • 棚橋五郎:
    大原鉄鋼の企画部計画課長。東京駅八重洲口の喫茶店「パピヨン」で毒をもられて死亡する。
  • 山下:
    50歳。大原鉄鋼の人事部長。
  • 横田保子:
    大原鉄鋼の社員。来年の春、寿退社する予定。
  • 小林修:
    42歳。原口昭の専属運転手。銀座のクラブの前で何者かに射殺される。
  • 江坂伸夫:
    56歳。大原鉄鋼の元経理部長。今年の夏、大原鉄鋼を退職した1週間後に相模湖で投身自殺した。
  • 小林:
    大原鉄鋼の人事部長の補佐役。元総会屋。
  • 花島祐介:
    55歳。大原鉄鋼の参議室の社員。元営業第一部長。江坂伸夫の友人だった。
  • 折原優子:
    大原鉄鋼の元企画部社員。現在は、主婦。
  • 金子まさみ:
    28歳。大原鉄鋼の元企画部社員。現在は、父親のレストランを手伝っている。

事件関係者

  • 古賀:
    40歳。カメラマン。中央新聞社会部の田口の高校時代の同級生。小田あかりに毒をもった容疑で逮捕される。
  • 及川伸:
    31歳。東南アジアの輸入雑貨会社を営む。小田あかりの大学の先輩。中野在住。自宅マンションで死体となって発見された。
  • 矢野可奈子:
    モデル。及川伸の恋人。及川伸のマンションで死体となって発見された。
  • 堀内和夫:
    アメリカの日本大使館に勤務。原口昭の大学時代の友人。
  • 坂本収:
    小田あかりの顧問弁護士。
  • 内藤要:
    29歳。大原鉄鋼の下請け会社「内藤鉄工」の社長。小田あかりの元恋人。自殺した。
  • 内藤加代子:
    26歳。内藤要の妹。足が不自由。

その他の登場人物

  • 小田文子:
    小田あかりの母親。
  • 立花:
    大阪府警の警部。
  • 佐伯:
    医師。
  • 田口:
    中央新聞社会部のデスク。十津川警部の大学時代の同級生。
  • 中村:
    警視庁初動捜査班の警部。
  • 林ゆか:
    27歳。新宿歌舞伎町のクラブ「さくら」のママ。及川伸の行きつけ。
  • 井村:
    S組の幹部。かつて、十津川警部に逮捕されたことがある。
  • 浜田:
    35歳。四谷で輸入雑貨店を営む。詐欺の前科あり。及川伸の商売仲間。
  • 江坂みゆき:
    25歳。OL。江坂伸夫の娘。
  • 皆川喜夫:
    共三企画の社長。原口昭の友人。
  • 川原正:
    小田あかりと同じマンションに住む大学生。
  • 足立:
    池袋にある喫茶店の店主。内藤要の知り合い。
  • 辻:
    静岡県警の警部。

印象に残った名言、名表現

(1)旅とは、出会いである。

小さな旅立ちでも、古賀は、いつも、胸の高鳴りを感じる。

同じ土地へ行くのでも、それは、変わらなかった。旅には、その土地の景色との出会いがあり、人間との出会いがあり、そして、新しい自分自身との出会いもある。

(2)上手な嘘のつき方。

「あるところまでは、正直にいうが、肝心のところでは、嘘をつく。悪党のやり方ですよ」

(3)十津川警部の洞察力。

二つの見方があるということは、多分、どちらも、真実で、どちらも嘘なのだ。そして、それを、操作した人間があるのだと、十津川は、思う。

感想

本作の冒頭は、京都駅6番線ホームからスタートする。午後11時過ぎに、九州行きの寝台特急「はやぶさ」を待つ、一人の男。

この冒頭から、なんだかソワソワする。事件の予兆と旅情が、ひとつに溶け合う雰囲気のある始まりだった。この冒頭で、わたしは、物語の世界にひきこまれてしまった。

さて、本作は、十津川警部にとっても、読者にとっても、実に難解な事件だったと思う。何が本当で、何が嘘なのか?まったくつかめない。実に簡単なようにみえて、蓋をあけると、複雑でこんがらがってしまうのだ。

だが、一人の女の視点からこの事件を眺めたら、実に簡単な事件なのである。

このことについて、本作で、次のように説明するくだりがある。

一見したところ、どんなに複雑に見える事件でも、ある視点をとると、簡単に説明がついてしまうものである。

それが、今度の事件には、まだ、見つからない。一見、単純そうに見えるのに、上手く説明がつかないのだ。

こちらの見方が、間違っているのか、それとも、見方は、正しいのだが、犯人の作った壁に遮られてしまっているのか」

本作のタイトルは、『寝台特急「はやぶさ」の女』である。”女”が鍵を握っている。

最初は、頑固で意地の悪い女に見える。

少し調べると、不倫して自分を捨てた男に復讐を図る、哀れでステレオタイプな女にもみえる。よくよく調べると、したたかで、一筋縄ではいかない、とんでもない悪女にもみえる。

では、何がこの女の真実の姿なのか?

意地悪女か?量産型の女か?悪女か?あるいは別の姿があるのか?

この謎が解けたときに、事件の真相がすべて明らかになる。

ちなみに、物語の進展とともに、女の印象が180℃変わる、心理的なトリックが仕掛けられた作品として、1989年刊行の「十和田南へ 殺意の旅」がある。

こちらも、名作なので、ぜひ読んでもらいたい。

コメント