西村京太郎先生の小説「十津川警部シリーズ」に登場した【滋賀県内の駅】をランキング形式で紹介します。

第1作目となる1972年刊行の「赤い帆船」から2020年刊行の「愛の伊予灘ものがたり」までの<538作品>の中から集計しています。
1位:米原駅(10作品)
この投稿をInstagramで見る
住所:滋賀県米原市米原
米原駅が登場した作品一覧
- 特急しらさぎ殺人事件(1984年5月刊行・短編)→作品の詳細
- 北能登殺人事件(1984年7月刊行・長編)→作品の詳細
- スーパー雷鳥殺人事件(1990年8月刊行・長編)→作品の詳細
- 十津川警部「故郷」(2004年8月刊行・長編)→作品の詳細
- 十津川警部 湖北の幻想(2005年10月刊行・長編)→作品の詳細
- 琵琶湖周遊殺人事件(2006年3月刊行・短編)→作品の詳細
- 能登・キリコの唄(2007年11月刊行・長編)→作品の詳細
- 奇祭の果て 鍋かむり祭の殺人(2008年3月刊行・長編)→作品の詳細
- びわ湖環状線に死す(2008年4月刊行・長編)→作品の詳細
- 一期一会の証言(2016年10月刊行・短編)→作品の詳細
2位:近江今津駅(3作品)
この投稿をInstagramで見る
住所:滋賀県高島市今津町名小路1
近江今津駅が登場した作品一覧
3位:近江舞子駅(2作品)
この投稿をInstagramで見る
住所:滋賀県大津市南小松1109-8
近江舞子駅が登場した作品一覧
4位
登場作品数 | 駅名 | 登場した作品 |
1 | 大津駅 | ・北能登殺人事件 |
彦根駅 | ・びわ湖環状線に死す | |
近江八幡駅 | ・十津川警部 箱根バイパスの罠 | |
近江長岡駅 | ・近鉄特急 伊勢志摩ライナーの罠 | |
近江塩津駅 | ・びわ湖環状線に死す | |
醒ヶ井駅 | ・近鉄特急 伊勢志摩ライナーの罠 |
コメント