〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

「EF63形機関車の証言」感想レビュー。あらすじ、舞台、登場人物

EF63形機関車の証言小説

初版発行日 1986年6月25日
発行出版社 実業之日本社
スタイル 短編集

私の評価 3.0

POINT】
トレイン・ミステリー傑作集!
スポンサーリンク

あらすじ、舞台、登場人物

1.EF63形機関車の証言

短編集「海を渡った愛と殺意」に収録。下記を参照↓↓

→「海を渡った愛と殺意

2.見知らぬ時刻表

短編集「東海特急殺しのダイヤ」に収録。下記を参照↓↓

→「東海特急殺しのダイヤ

3.スキー列車殺人事件

短編集「愛と哀しみの信州」に収録。下記を参照↓↓

→「愛と哀しみの信州

4.江ノ電の中の目撃者

短編集「十津川警部の青春」に収録。下記を参照↓↓

→「十津川警部の青春

5.運河の見える駅で

短編集「東海道殺人エクスプレス」に収録。下記を参照↓↓

→「東海道殺人エクスプレス

6.西の終着駅の殺人

短編集「阿蘇・鹿児島殺意の車窓」に収録。下記を参照↓↓

→「阿蘇・鹿児島殺意の車窓

感想

本作は、列車をテーマにした6つの短編集であるが、すでに他作品で紹介済の作品なので、ここでの感想は割愛する。

コメント